カテゴリ
タグ
落書き(509)
アーサー王伝説(504) 金色のマビノギオン(498) 紅茶王子(422) お知らせ(405) わんこ(343) 恋するMOON DOG(238) 映画・ドラマ・ゲーム(171) 原稿作業(162) 設定資料(145) 漫画 描き方(132) イラスト(89) いかアサ(76) 騎士どう(73) inJACKout(63) 漫画製作道具(55) クリスタ(49) プラモデル(34) 五月の鷹(29) 参考書籍(25) 吉岡家(23) オレチョコ(18) 空色海岸(17) 久美子と真吾(16) ケルト神話(14) 歴史メシ(13) 刀剣乱舞(12) 通行人スケッチ(7) おしえて真先輩!(5) アサめし(5) 夢日記(3) 三人吉三(3) アーサー王物語ネタbot(2) 検索
最新の記事
LINK
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 |
割りと定期的に、絵柄が古くなり過ぎないよう最近の描きかたを取り入れたり取り入れきれなかったり(←だめ)している私ですが、これだけは多分卒業できないなという「金髪線」のおはなし。
金髪線とは、金髪キャラの髪に天使の輪みたいな感じで描きこまれる流線のことです。(って書いてからもしかして「天使の輪」も死語か??とひやっとするなどしましたが気にしないでお話を進めます) ちなみに茶髪とか髪質がすごく猫っ毛だったりするような表現方法として、金髪線未満の茶髪線を入れることも私はあるのですが、両者の違いはこんな感じです↓ ![]() あまり意識していなかった往年のマンガ読みの読者さんたちのなかには「えっそうなの!?」と驚く方もいるかもしれませんが、最近減ってきているんです、金髪線。 少年漫画ではもともとあまり多用されなかった効果ですが、割と少女漫画の手法で描かれることも多い商業BLの作画でも金髪線は減っていますし、少女漫画でももうあまりみられない効果になっているように思います。(ハーレクイン作品ではまだ現役バリバリなので頼もしい……) もはやこの金髪線がはいってると「なんかちょっと古いな?」と思われる要素になるほどなのですが、慣れ親しみすぎている立場からすると、「えっ 金髪線入れなかったらモノクロ原稿でこのキャラが金髪だということをどう表現するんですか??」と思ったりもしますよね。金髪線を用いない作品は、ここぞという箇所でスクリーントーンなどでキラキラした金髪を表現することが多いようです。それ以外のシーンでは特に効果を入れなかったり。 (こんな↓) ![]() 実は金マビの連載スタート時(2016年頃)からすでに「金髪線古くなってきたよね」ということには気づいていたんですが、でもだめでした。卒業できなかった……。 なるべく古くならないよう気をつけつつ改良してはおりますが、おそらく私は死ぬまで金髪キャラには金髪線を描き続けるんだろうなあ……。あっ…いやでもわからない……もし時代の流れで金髪線がもうほんとに目も当てられないほど古いマンガ表現になってしまったら卒業することもあるかもしれない……(急に弱気になった) そのときにはきっと、網トーン派になるかもです。でも実線で描き続けたい気持ち……。 だって金髪線、 ゴージャスでいいじゃん! というおばさんの悲鳴でした。 (ベルばらのオスカル様にときめいてしまっていた世代はもうしかたないんです許してください)
by nanpei_yamada
| 2021-05-25 04:30
| 漫画の描き方
|
ファン申請 |
||