みずき書林の岡田さんに
名指しで提案されたやばいお酒の飲み方を試しました。
(詳しくはリンクを!)

そして、夕飯を作っている最中のキッチンで夫婦で立ち飲みしたのですが。
以下そのときの会話です。
(夫は一杯目・私は二杯目)
夫「あーこれは…… やばいな。するするいくな」
私「ね」
夫「すごく紅茶」
私「ね」
夫「度数どのくらいなの」
私「5.8%くらいになっています」(←ロックじゃなく、さらに水出しで作ったアイスティーで割りました)
夫「あー、ほろよい(サントリーのチューハイ)よりちょっと上くらいか…… なんだろう、紅茶の香りと渋みがアルコールっぽさを消してるのかな」
私「紅茶だなーって飲んでるとなんだか気持ちよくなってるんですよ」
夫「やばいやつだな」
私「ちょっとブランデーっぽい」
夫「あー」
私「漬物あるよ。あわないけど」
夫「あわないって言いつつすすめるのか。(※でも食べる)……あわないな……」
私「チョコレートとかあいそう」
夫「あー」
私「ポッキーとか」
夫「あいそう」
このあと夫は冷蔵庫からダースを取り出して食べていました。
大変やばい飲み方のご教授ありがとうございます。
明日はミルクティー風にして飲んでみたいと思いますw