桐のクッションのおもちゃ(そもそもは犬ベッドのクッション)は、
つくろってはほぐされ、つくろってはほぐされのエンドレスです。



脱腸みたいだなといつも思う……。
笛つきのボールの場合は、

接着剤で直してもまたすぐ壊すので、さすがに接着剤の部分の誤飲は怖いし直すこと自体を放棄しました。このボール、近所のドラッグストアやホームセンター色んなところで売ってて、そんなに高くないし見つけたら買ってるのですが、もう四個目くらいかも。
おもちゃ破壊癖はいつか直るのだろうか。
おもちゃ以外の物(家具とか人間用のクッションとか)は絶対壊さないので、「これは自分の」と認定したものだけ壊すっぽいです。