カテゴリ
タグ
落書き(512)
アーサー王伝説(510) 金色のマビノギオン(504) 紅茶王子(422) お知らせ(413) わんこ(350) 恋するMOON DOG(240) 映画・ドラマ・ゲーム(172) 原稿作業(162) 設定資料(145) 漫画 描き方(133) イラスト(90) いかアサ(76) 騎士どう(75) inJACKout(63) 漫画製作道具(55) クリスタ(49) プラモデル(34) 五月の鷹(29) 参考書籍(25) 吉岡家(23) オレチョコ(18) 空色海岸(17) 久美子と真吾(16) ケルト神話(14) 歴史メシ(13) 刀剣乱舞(12) 通行人スケッチ(7) おしえて真先輩!(5) アサめし(5) 夢日記(3) 三人吉三(3) アーサー王物語ネタbot(2) 検索
最新の記事
LINK
以前の記事
2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 |
まっちゃんのプラモ作業スペースのお向かいで、私も工作し始めました。
ちょっとお高めの和風ドールハウスのキットを買って、和風のおうち作ろうかなと。 実は何年か前にも和風ドールハウスは作ってたことがあって、経験も道具もあったので腰を上げたのですが、高いキット買って作るのは初めてだからわくわくします。 ![]() 購入したキットは木材の色がきれいな白木でこれはこれで上品でいいんですが、好みはもっと濃い柱や梁なので色塗りをします。 まっちゃんが濃いめの色のオイルステイン持ってたはずー、と思って道具を借りていざ塗ろうとしたら、「塗る前にやすりがけした方がいいよ」と言われたので、まずはやすりがけです。 表面を多少ザラっとさせておいたほうがオイルステインのしみこみが良いんですって。まっちゃんはプラモデルの台座の木材を染めるために使ってました。 ちなみにオイルステインというのは、素材に染みこませて着色する塗料のこと。多分。 ペンキみたいに表面に上塗りするわけじゃないので厚ぼったくならないし、木目も消えない。 やすりがけついでに、敷居と鴨居のサンが毛羽立ってたのが気になったので、細かいミゾにも、二つ折りにした紙やすりを往復させてきれいにしてみました。あのままだと障子やふすまがひっかかる気がするんだよなあ。 上がやすり掛け前のサン、下がやすり掛け後のサンです↓ ![]() だいぶ楽しくなってきました。 モノ作るのはストレス解消にいいですね。 (って書いた後で、でも最近ストレスない生活しか送ってないなと気がついた…(・ω・) まっちゃんのタチコマの進捗記事用に作ったタグが随分長いことほっぽってあったので、プラモデルじゃないけどプラモデルタグをつけて更新してみようと思います。 そのまま組み立てれば早いんでしょうけど、色々改造したいので時間かかりそうです。 仕事の合間見て進めることになりそうだから、どのくらいかかるかなあ。 年内には仕上げたいなあ。 そしてやすりがけしている私の手元を見ながら、「あぶなっかしいなあ」「怪我しないでよ?」「なんでそんなに木材と指とやすりの距離が近いの怖い」とずっとまっちゃんが言ってて、タチコマもこの流れで製作権を奪われたんだったなあと思い出しました。 いや。これは。自分で完成させるから!
by nanpei_yamada
| 2016-10-21 00:23
| 日記
|
ファン申請 |
||